大学院入試情報
TOEIC/TOEFLのスコア提出について
2020年3月26日 更新
神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科博士課程前期課程の,令和3(2021)年度一般入試及び外国人留学生特別入試に出願するためには,出願時にTOEICの公式認定証(Official Score Certificate)の原本(※1)又はTOEFLの受験者用控えスコアレポート(Test Taker Score Report)の原本 (※2)を提出する必要があります。スコアの種類及び有効期限については,下記を参照してください。
なお,前年度どおりの日程で入試が実施される場合,出願時期にスコア提出が可能なTOEICの最終試験日は,2020年5月24日(日)(インターネット申込期限:2020年4月7日(火)15:00)です。まだ有効なスコアを取得していない方は,出願時に間に合うように,早急に受験してください。
対象となる入学試験
令和3(2021)年度一般入試及び外国人留学生特別入試
提出するスコアについて
下記のいずれかを出願時に提出してください。なお、提出された原本は口頭試問時に返却します。
- TOEICの公式認定証(Official Score Certificate)の原本(※1)
(2017年4月1日以降に受験したものを有効とします。) - TOEFLの受験者用控えスコアレポート(Test Taker Score Report)の原本(※2)
(2018年7月18日以降に受験したものを有効とします。)
※1 出願書類として受理するのは,「TOEIC Listening & Reading Test」(公開テスト)の公式認定証(Official Score Certificate)の原本のみとします。TOEIC Speaking & Writing Tests, TOEIC Speaking Test, TOEIC Bridge Test及び団体受験用のTOEIC-IPテスト等は認めません。
※2 出願書類として受理するのは,「TOEFL iBTテスト」のスコアレポート(Test Taker Score Report)の原本のみとします。団体受験用のTOEFL-ITPテスト等は認めません。