教育研究分野
STIN Education and Research
科学技術イノベーション研究科は、神戸大学の自然科学分野と社会科学分野との連携により、2016年4月に新たに設置されたわが国初の文理融合型大学院です。
本研究科は、学際領域における先端科学技術の研究開発能力とともに、研究成果の事業化プロセスをデザインできるアントレプレナーシップを兼ね備えた、自然科学系人材を養成することを目指しています。
-
-
- バイオプロダクション分野
バイオテクノロジーに関する最先端の研究開発を通じて、バイオ化学品やバイオ医薬品、バイオファインケミカルなどのバイオものづくり分野におけるイノベーション創出を推進する。 -
-
-
- 先端膜工学分野
膜を用いて水浄化やガス分離を行うことで、省エネ・創エネプロセスによる資源循環型社会の実現を目指します。 -
-
-
- 先端IT分野
IoT(広域ネットワーク化情報通信技術)やAI(人工知能技術)、量子コンピュータの第一線の研究者による技術開発・連携によりIT応用技術分野で世界最先端の研究開発を推進する。
イノベーション創出を通じて、Society 5.0 の実現に貢献する。 -
-
-
- 先端医療・製薬学分野
コンピュータシミュレーション、シングル解析技術や新規ワクチン製造基盤技術などの革新的医療開発手法と医療産業特区の活用により新規治療法および診断法創出を総合的に推進する。 -
-
-
- アントレプレナーシップ分野
文理融合型大学院であることのメリットを活かし、先端科学技術分野のシーズを基にして、グローバルな視点で競争力のある事業創造を行える理系人材(理系出身の戦略的企業家)の養成を目指す。 -
- ・カリキュラムの構成、履修プロセス等についてはこちら(カリキュラム)もご覧ください。