令和4年度(2022年度)
各界で活躍している教員

Strengths and Unique Features

委員等への就任

メディア等での紹介

2023年3月23日 山本一彦教授が経団連で行った「バイオものづくり」に関する講演の概要が週刊経団連タイムスに掲載されました
2023年3月20日 西田敬二教授の対談記事が東京カレンダーに掲載されました
2023年3月16日 尾崎弘之教授のコメントが読売新聞オンラインに掲載されました
2023年3月15日 西田敬二教授の研究及び研究科発のベンチャー活動についての記事がNature indexに掲載されました
2023年2月25日 研究科発バイオベンチャー「シンプロジェン」が、"JAPAN’S DEEP TECH 50" に選定されました
2023年2月5日 尾崎弘之教授のインタビュー記事がYahoo!ニュースに掲載されました
2023年1月29日 尾崎弘之教授のインタビュー記事がYahoo!ニュースに掲載されました
2023年1月26日 尾崎弘之教授の著書が2022年下半期「TOPPOINT大賞」の第7位に選出されました
2022年12月23日 研究科発バイオベンチャー「株式会社シンプロジェン」の記事が日刊工業新聞社「ニュースイッチ」に掲載されました
2022年12月19日 山本一彦教授が総監修した書籍が大手書店のビジネス書売上ランキングで週間1位になりました
2022年10月26日 尾崎弘之教授の寄稿が日本経済新聞に掲載されました
2022年10月24日 尾崎弘之教授のインタビュー記事が鳳凰新聞web版に掲載されました
2022年10月17日 尾崎弘之教授の著書「プランBの教科書」が週刊ダイヤモンドの書評に掲載されました
2022年10月15日 尾崎弘之教授がBSテレビ東京「石川和男の危機のカナリア」に出演しました
2022年10月7日 尾崎弘之教授の著書が「TOPPOINT」で紹介されました
2022年9月30日 尾崎弘之教授が委員を務める内閣府核融合戦略会議がNHKニュースで放送されました
2022年9月28日 尾崎弘之教授がLuckFM茨城放送「ダイバーシティ・ニュース」に出演しました
2022年9月3日 尾崎弘之教授の著書「プランBの教科書」が週刊東洋経済の書評に掲載されました
2022年8月8日 【研究ニュース】最高精度かつ最小サイズの塩基編集技術の実現
2022年7月25日 微生物を使ったものづくりに関する研究がNHK NEWS WEBのビジネス特集に取り上げられました
2022年7月13日 微生物を使ったものづくりに関する研究がNHKニュースに取り上げられました
2022年7月8日 【研究ニュース】Bioproduction Breakthrough: New method for developing Pichia pastoris yeast strains with high productivity of useful proteins(有用タンパク質の高生産性化に向けた新たなピキア酵母株の開発方針を提案)英語サイト掲載
2022年6月21日 安倍晋三元首相と西村康稔元経済再生担当相が神戸大学バイオ生産工学研究室を視察しました
2022年6月9日 【研究ニュース】有用タンパク質の高生産性化に向けた新たなピキア酵母株の開発方針を提案
2022年5月26日 「切らないゲノム編集技術」に関する記事が5月26日の神戸新聞に掲載されました
2022年5月19日 【研究ニュース】ピキア酵母でチロシンシャーシ株を開発:チロシン由来の様々な有用化合物の生産性向上に成功
2022年5月12日 紫外線で水溶化する新しいバイオプラスチックに関する記事が5月12日の日刊工業新聞に掲載されました
2022年4月25日 関西経済同友会 未来ビジネス委員会が発表した提言"人々の幸福「ウェルビーイング」を実現する未来ビジネスの創出に向けて"において当研究科の取り組みが大きく取り上げられました
2022年4月18日 【研究ニュース】光エネルギーで膜ファウリングを解消 ~ナノシート光触媒膜による浄水処理を目指して~
2022年4月9日 岸田文雄総理大臣が神戸大学バイオ生産工学研究室を視察に訪れ、近藤昭彦教授、山本一彦教授らと意見交換を行いました
2022年4月4日 萩生田光一 経済産業大臣が神戸大学バイオ生産工学研究室を視察に訪れました
2022年4月4日 【研究ニュース】光で有用物質を高生産する微生物の開発 ―常温・常圧で生産可能な低炭素バイオプロセスへの利用を目指して―