研究科の動向
STIN Trends
研究科発バイオベンチャー「株式会社シンプロジェン」が約5.4億円の資金調達を実現しました
独自の超長鎖・高難度のDNA合成技術等を有する当研究科発バイオベンチャー「株式会社シンプロジェン」は、株式会社みずほ銀行をリード投資家とし、ジャフコ グループ株式会社、ライフィクスアナリティカル株式会社、KISCO株式会社を引受先とする第三者割当増資(シリーズC-1ファイナンス)により、約5億4,000万円の資金調達を実現しました。調達した資金は、最先端研究機器への設備投資や研究開発スタッフの増員等に有効活用し、遺伝子治療用ウイルスベクターの開発および製造基盤の構築に活用されます。
また同社は、日本マイクロバイオファーマ株式会社(本社:東京)とプラスミドDNAのGMP製造について、メルク社(ヘルスケア、ライフサイエンス他の分野における世界有数のサイエンスとテクノロジー企業)とウイルスベクターの GMP 製造について、協業を行う旨の基本合意書(MOU)を締結しました。両社との連携によって遺伝子治療用ウイルスベクターの開発・生産バリューチェーンにおいて、遺伝子治療バイオファウンドリサービスから GMP 製造までを視野に入れたワンストップ・ソリューションを顧客に提供することが可能となり、この流れを受けて、株式会社 VC Gene Therapy(本社:神戸市) が早期実用化を目指す遺伝子治療用製品のプロセス開発及び品質試験法開発に関する案件を受注しました。
今回の第三者割当増資等のニュースは、日本経済新聞(電子版)、日経バイオテク、化学工業日報等の複数メディアで取り上げられました。
詳細はこちら
関連サイト
株式会社シンプロジェン